■申し込みに関するQ&A
Q.講座を受講したいのですが、手続きは?
A.①「申し込みフォーム」より必要事項をご記入の上、お申し込みください。
②「料金」と「入金先」をメールにてお知らせいたします。
③入金が確認できましたら、営業日2日以内に「IDとパスワード」を「視聴サイト」と
併せてお知らせいたします。
Q.支払いはどのようにすればよいのですか?
A.当社指定の「銀行振込」でお願いします。お申込みいただいた後、振込先をご連絡いたします。
申し訳ございません、現在銀行振込以外の対応はしておりません
カード支払い等、今後は導入していくことを検討しておりますので、よろしくお願いします。
Q.申し込みしましたが、メール返信が来ません。
A.【PCの場合】 問い合わせ後に自動確認「返信メール」が届かない
2~3日経過しても返信メールが届かない場合は、一度以下をご確認いただきますようお願い致します。
・フリーメール(※)をご利用の場合、弊社よりお送りするメールが迷惑メールと判断された?
・迷惑メールボックスやゴミ箱に振り分けられていないか?
・メールボックスの空き容量があるか?
※フリーメール:Googleの『Gmail』、Yahoo!の『Yahoo!メール』、MSNの『Hotmail』など、
無料で提供されているeメールサービスのこと
A.【スマホの場合】 問い合わせ後に自動確認返信メールが届かない
・受信拒否設定を”オン”にされていないか?
【info@hi-goodjob.work】からのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。
ご確認いただきましてもメールが届かない場合は、 別のメールアドレスで、
再度「問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。
Q.ログインができないのですが?
A.メールアドレスやパスワードの入力にお間違えはないかご確認ください。
・パスワードを忘れた場合は、
↓こちらからお手続きください。
https://shikaku.zeican.com/forget/
Q.再生時に動きがカクカクしたり、途中で止まったりで見づらいのですが?
- お客様のPCやタブレットの視聴環境によっては、画質が著しく乱れたり、上手く再生されない場合
もございます。その場合は、時間を置いて再生していただくか、改善が見られない場合は、当社のお問い合わせフォーム
http://hi-goodjob.work/contact-us/
もしくは、メールにてinfo@hi-goodjob.work までご連絡ください。
システム会社等に確認の上、営業日3日以内にご回答いたします。
Q.自分のPCやスマホで見れるのかどうか動作環境を教えてください。
A.動作環境は以下のOSとブラウザを推奨しております。
・Windows Vista以上
・InternetExplorer8.0以上
・FireFox(最新版)
・Google Chrome(最新版)
Mac OS X以上
・Safari(最新版)
・FireFox(最新版)
・Google Chrome(最新版)
・Safari(最新版)
Android 1.X~
・Google Chrome(最新版)
PCでご利用の場合、Flash Playerの最新版をこちらからダウンロードしインストールしてください。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
※CookieとJavaScriptを有効にしてください。
出来るだけ高速通信回線でご視聴ください。
スマホ/タブレット端末をご利用の場合、3G回線では再生できない場合がございます。
Q.視聴期限はありますか?
A.視聴期限は直近の試験の合格発表10日後までとなっています。
ただし、残念ながら不合格となってしまった場合は、合格するまで(最長3年)とさせて頂いております。
合格するまでしっかりサポート致しますので、ご安心して学習ください。
Q.返金について
A.商品の性質上、返品・返金はできません。ご了承のうえご購入ください。
また、通信環境による再生不可能の場合も、返金は出来ませんのでご了承ください。
※よくある質問の2つめに記載されている動作環境についてご確認の上、お申込みください。
■電気工事士に関するQ&A
Q 試験は上期と下期とありますが違いは何ですか?
A 日程の違いです。どちらでも合格すれば電気工事士です。
Q 上期と下期は両方受けてもいいのですか?
A 今まではどちらかしか受けられませんでしたが、平成30年度
より両方受けることができるようになりチャンスが増えました。
Q 試験では、どの章が特に重要ですか?
A 全章共に重要ですが、3~7章は暗記中心になりますので、
しっかり覚えておくと得点に結びつきやすいです。
Q 受験資格はありますか?
A 受験資格は特にありません。
年齢、性別、国籍等関係なく受験できます。
Q 実務経験がないですが、大丈夫ですか?
A 実際に建設系企業等で働いている方の受験者数は多いですが、
全く建設系に関係ない企業で働いている方や学生も受けております。
あるいは、DIYのために趣味で取る方もいらっしゃいます。
Q 就職や転職に有利ですか?
A 建設系企業において、有資格者の求人はたいへん多いです。
建設のお仕事は 国を創る立派な職業です。